
DIARY
活動日誌
2021.07.29
待ってました!夏休み!!
こんにちは!
壬生こども発達支援センタージニアスです!
関東に台風直撃かと思いましたが、大きな影響は特になく、今日もとっても暑く…太陽がまぶしい1日!
夏休みが始まり、朝はどうしても「ねむい、、、」という子ども達でありますが、朝の会でみんなで公園に行くことを伝えると水筒とタオルを持ち、笑顔で公園へ出発しました😄
本日の行き先はご近所の東雲公園!
![]() |
||
|
|
駐車場に着くと、真っ先に公園へダッシュ!!
療育士の「待ってよー!」の声はもうみんな聞こえないふりでした(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
公園で遊んでいると 「…がたんごとん…がたんごとん…」と電車の音が!
近くで電車が見れることを伝えると「行くー!」と河原の方へ向かいました!
さぁ、どんな色の電車かなー?
河原に行く途中にザリガニを見つけたり、蛍の川の水路がどこまで続いているのが観察…
![]() |
![]() |
![]() |
大きな橋を渡り、「みんなで氷鬼しようよ!」と氷鬼がスタート!
あれ?電車は、、、??
そして気がつくと…「ぎゃー!!!」と療育士の声が!!
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
バッタを見つけ見せようとしたのに、バッタの大きさにびっくりして大きな声がでてしまったようです(笑)
楽しく公園で過ごしているとあっという間に帰る時間に…
駐車場に向かい歩いていると、「あ、そういえば電車見にきたんだよねー!」とぼそり…(笑)
そんなことも忘れてしまうぐらい楽しんでくれたということでしょうか??
みんな楽しく過ごせたようで良かったです!
午後はお昼寝をしたり、工作をしてゆっくり過ごしました!
![]() |
![]() |
![]() |
明日は子ども達が楽しみにしているお出かけデイ!
お天気が心配ですが、、、楽しめるといいなぁ~
渡邉 高澤
